制汗剤を買う時に読んで

制汗剤に含まれる主な成分

制汗剤に含まれる主な成分をまとめてみました。

色々と物質は入っていますが、主なポイントとしては、汗を抑える効果が強いのは塩化アルミニウムが配合されてるかが肝になります。

しかし、日本では規制が入っているので、塩化アルミニウムが未配合の制汗剤ばかりで効果の弱い制汗剤しか販売されていないのが現状となっています。

あ行


・アルコール ー保湿や乳化
・アルミニウムジルコニウムテトラクロログリシンー汗を抑える成分
・エチレンジアミン四酢酸ー抗菌剤 金属鍋で作る時に沈殿しずらくする
・塩化アルミニウム

か行


 

さ行


・ステアリン酸ナトリウム ー油と水を分離するのを防ぐ

・ジプトピレングリコール ー保湿や乳化

・シクロペンタシロキサンーシリコン

・ステアリルアルコール ー乳化剤

・ジメチルポリシロキサンーシリコンオイル

・水添ヒマシ油ー油剤

・シクロデキストリンー安定配合剤

た行


・トリクロサン エデト酸 ー抗菌剤

・タルクー固める成分

 

な行


 

は行


・プロピレングリコール ー保湿剤
・プチルエーテルー乳化剤
・ベヘニルアルコールー乳化安定剤

ま行


・ミネラルオイルー無鉱物油 石油の残り油
・ミョウバンー汗を抑える

わ行


ワセリンーベースとなる素材

英数字


・PG ー保湿効果

・PPG-3ミリスチンー皮膚の水分蒸発を抑えてうるいおいを保つ

・EDTA-4Na紫201号 ー製品の変質を防ぐ殺菌剤と防腐剤

・PPG-14 ー合成界面活性剤