2019年は日本から3時間半のフライトで行けるアメリカのグアムに行きどのような制汗剤が売っているのか調べてきました。今回乗ったのはLCCのJEJUairです。
運が悪いとグアムは1日中曇りで雨の日もあるそうですが、滞在中は連日晴天に恵まれましたが、日本よりも蒸し暑くてさすが南国の天気です。外に少しいるだけでも汗がじんわり出てきますが、
ABCストアで売っているデオドラント商品
ABCストアとは日本で言うところのコンビニです。朝早くから夜遅くまで営業しているので忙しい旅行中にささっと寄って購入する事も出来ますが、ABCストアでも、オールドスパイス 、Dove、Degree、Ladyspeestickなどの男女共に人気で当ブログでもオススメしている商品が販売されています。
グアムの気温は多汗症の人では無くても汗が出てきニオイが気になりそうですが、そんな時こそ海外のかっこいいパッケージの制汗剤を自分用のお土産として使ってみてもいいと思います。香りは思い出と共に記憶に残るので制汗剤の海外っぽい香りを嗅ぐ事でいつでも楽しかった旅行の思い出を蘇らせる事もできますよ( ^∀^)
3店舗回りましたが、どの店舗にも制汗剤はしっかり常備されていました。
old spice pure sports | 5.49ドル |
old spice original | 6.99ドル |
secret | 4.29ドル/6.99ドル |
Dove | 4.99ドル |
degree | 4.99ドル / 7.25ドル |
lady speed stick | 3.99ドル |
ペイレススーパーマーケットで売っているデオドラント商品
ペイレススーパーマーケットはマイクロネシアモール内に入っているハガニア地区のお店です。ローカル感漂うスーパーには観光客よりも多くの現地の人が訪れていて食料品やお土産も安く購入する事が出来ます。
制汗剤売り場に足を運ぶと薬局でもないのに大量の制汗剤が売られているコーナーがありました。日本だとイトーヨーカドーやイオンのお店に制汗剤を置いているイメージだと思いますが、これだけの量は置かないですよね^^;
オールドスパイス シリーズはほとんど在庫切れですが、AXEやSPEED STICKにladyspeedstickにbanやSURFから香り付けのスプレーなど幅広い商品が置かれていました。残念ながら値段はどれも定価で値引きされていません。
ボディーソープも販売していますが、5.99ドルや香りによっては7.99ドルがあります。
グアムでデオドラントを買うならK-マートへ直行してください
K-マートとはグアムで1番大きなスーパーマーケットで24時間営業しています。スーパーマーケットと言っても店内はコストコのような広大な敷地があり、お菓子、洋服、日用品、おみやげ、家電製品など何でも購入する事が出来て、値段も非常に安い事で有名です。
そんなK-マートには制汗剤も沢山売っていそうだなと思っていたら、予想以上の量が売っていました。この棚全て制汗剤なんです_:(´ཀ`」 ∠):ドッヒャー!!オールドスパイス 、AXE、degree、ladyspeedstickと大量の商品が売っています。
値段はどれも定価ですが、2本セットだと割引されるお得なパックなどもあります。キャップを外して匂いを確認してから購入出来るので自分にあった1本を購入できます。
女性向けのsecretやdoveシリーズも香り違いが大量に売っているので匂いを色々かぐだけでも楽しめちゃいます。
お土産用にと大量の制汗剤を購入しました(_ _).。o○しめて5万円なり。
以前は沖縄のスーパーでもオールドスパイスを購入する事ができましたが今は輸入規制で不可能になりアマゾンや楽天で手数料が上乗せされた商品しか購入する事ができません。
韓国や台湾などのアジアではオールドスパイスなどのアメリカの制汗剤は売っておらず、日本から1番近いアメリアのグアムだから購入する事ができます。
グアムに遊びに行く時は制汗剤をお得に購入できる事を覚えておいてください( ◠‿◠ )